メガクリニック | 大阪市淀川区の美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

メガクリニック

メガクリニック | 大阪市淀川区の
美容外科・形成外科・美容皮膚科【公式】

脂肪注入

年齢による変化でこんなお悩みが出てきたという方はいませんか?

  • 上まぶたや下まぶたにへこみが目立ってきた
  • コメカミがくぼんできた
  • ほうれい線が気になる
  • 頬がコケてきた
  • 額に丸みがほしい
  • あごに変なしわが出るようになった
  • バストを人工乳房以外の方法で大きくしたい

脂肪注入とは、ご自身から採取した脂肪を、頬のたるみやシワといった老けの原因として気になる箇所に注入することで若々しさを取り戻す治療法です。

脂肪注入はこのような方におすすめ

脂肪注入は以下のような方におすすめです。

 

・頬がこけて疲れた印象を与えている

・丸みのある額を希望している

・ほうれい線や深いしわが気になる

・効果が持続する治療を希望している

・目の周りのくぼみやクマが気になる

・異物を体内に入れることに抵抗がある

・バストを大きくしたい

脂肪注入とは

脂肪注入は、自身の脂肪を用いて顔や体の凹凸を改善する美容治療です。

主に腹部や太ももなどから採取した脂肪を、しわやくぼみ、凹んだ部分に注入することで、肌にハリを与え、自然なボリュームを回復させます。

 

この施術はほとんどの場合静脈麻酔のもとで行われるため、全く痛みを感じることはありません。脂肪注入は自然な仕上がりが特徴で、定着した脂肪はいつまでも持続します。また、遠心分離やフィルター濾過を用いることで、生着率を向上させ、しこりの形成を抑えることも可能です。

脂肪注入の適用範囲

脂肪注入に適した部位は以下のとおりです。

それぞれの部位に対して、ヒアルロン酸やレディエッセ等の吸収性の注入物の方が良い部分もあれば脂肪注入の方が良い場合もありますので、詳しくは、担当医にご相談ください。

痩せたコメカミ

コメカミへの脂肪注入は、コメカミのくぼみを改善し、若々しい印象に整える施術です。

年齢と共にコメカミ部分は痩せて凹んできます。コメカミ部分に脂肪を注入することで、コメカミ部分を膨らませます。

目の上の凹み

目の上の脂肪注入は、年齢と共に凹んできた目の上のくぼみを改善する施術です。

自分の脂肪を採取して、細い注入針でまぶたの凹みに脂肪注入することができます。脂肪はある程度吸収されるので、手術直後はまぶたが重たく目の下の凹みむくんだ状態になりますが、少しずつ自然な仕上がりになっていきます。

目の下の凹み

目の下の凹みにも脂肪を注入することができます。皮膚の薄い部分への注入が可能です。

加齢による目の下のくぼみやクマが改善でき、黒ずんで見えるクマにも効果が期待できます。脂肪幹細胞により肌を構成する成分を生み出す線維芽細胞が活性化するため、肌質の改善も見込めます。凹みがあると光が入りにくいため、色調が黒ずんで見えることがありますが、凹みが改善すると光が当たりやすくなるので、色調も明るく見えることになります。

痩せた頬

加齢による頬の痩せやこけを改善する治療として有効です。頬のやつれた部分に自分の脂肪を注入することで、ふっくらとした若々しい印象の顔を取り戻すことができます。

ほうれい線

脂肪注入で加齢で失われた脂肪を補うことができ、年齢を感じさせやすいほうれい線のシワを改善することができます。

脂肪細胞を注入することで、肌を内側から持ち上げてほうれい線を若い頃の状態に戻すことができます。

手背

手背の血管が浮き出ていたり、しわが目立つ場合、手背に脂肪を注入することで、手のボリュームを増やし、若々しくふっくらとした手を作り出すことができます。血管が浮き出ている外観も改善できます。

バスト

脂肪注入豊胸術では、腹部や大腿などから脂肪を採取し、不純物を取り除いて濃縮した脂肪を注入してバストアップを図ることが可能です。多量の脂肪を⼀度に注入することはできませんが、3ヶ月以上の間隔をあければ追加の注⼊ができ、希望の⼤きさに近づけられます。

脂肪注入の特徴

脂肪注入では、皮下へ脂肪を注入し、物理的に皮膚を押し上げて、凹凸しわの目立たない若々しいシルエット整えます。

脂肪注入の生着率は、部位にもよりますがおよそ80%程度で、ある程度吸収されることを考慮して少しだけ多めに注入します。施術後3ヶ月程度で安定します。

ヒアルロン酸注入と脂肪注入の比較

ヒアルロン酸注射と脂肪注入では、料金やダウンタイムへの許容度、求める結果の自然さなど、適用する部位などによっても異なります。

即効性と手軽さを重視する場合はヒアルロン酸が適していますが、定期的な補充が必要になります。より自然で長持ちする結果を求める場合は脂肪注入をおすすめします。

比較項目 脂肪注入 ヒアルロン酸注射
自然な結果 〇とても自然
(自身の脂肪を使用するため)
◯ 良好
安全性・リスク ◯ 自身の組織を使用するためアレルギー反応のリスクはなし
小さいながら手術リスクはあり
◯ アレルギー反応のリスクがまれにあり体内で自然に分解される
コスト ◯ 初期コストは高いが、長期的にはコストパフォーマンスが良い △ 継続的な治療が必要なため、長期的には高額になる可能性がある
持続性 ◎ 定着すれば効果は半永久的 △ 一時的(6ヶ月〜1年で再注入が必要)
即効性 △柔らかさが得られるには1~2ヶ月の期間がある ◯ 即座に効果が現れる
ダウンタイム △ 注入部位と太腿や腹部などの採取部にダウンタイムがある(比較的軽度) ◯ ほとんど無い、または非常に短い
適用範囲 ◯ 顔の広範囲に対応可能、自然なボリュームアップが可能 ◯ 顔のしわやたるみだけでなく、鼻やあごなど骨性の硬い部分にも対応

料金

脂肪注入の主な料金は以下のとおりです。

治療内容 料金
コメカミの脂肪注入 400,000~800,000円
目の上の凹みの脂肪注入
目の下の凹みの脂肪注入
各350,000~600,000円
痩せた頬の脂肪注入 450,000~800,000円
※範囲により異なります
ほうれい線の脂肪注入 350,000円~400,000円
手背の脂肪注入 400,000~800,000円
額の脂肪注入 400,000~800,000円
バスト(脂肪注入豊胸術) 2,800,000~3,400,000円

施術概要

脂肪注入の施術概要は以下のとおりです。

施術時間 1時間〜
※注入箇所数により異なります。
施術回数 1回のみ
※脂肪が定着した場合
洗顔 翌日から
メイク 翌日から可能
麻酔 静脈麻酔
抜糸 なし
通常抜糸はありません。
効果的な頻度 1度のみ(持続性は半永久)
注入量によっては2回になることがあります。
ダウンタイム 数日程度
(個人差あり)
リスク 内出血・腫れ・しこり・凹凸
術後の経過・注意事項 ・1週間程度、脂肪吸引をした部位は、包帯やガードルなどで入浴時以外は圧迫を続けてもらいます。
・妊娠または授乳中の方、一部の内服薬使用中の方は手術をお受けいただけない場合があります。

施術の流れ

施術は次のような流れで行います。

Step.01
カウンセリング
カウンセリングのご予約が可能です。
医師とのカウンセリング時には現在のお悩みを確認させていただいた上で最適な治療方法をご提案いたします。
Step.02
デザイン
施術当日は、治療箇所をマーキングして施術を始めます。
Step.03
麻酔
静脈麻酔により完全に寝ていただいてから手術になります。
Step.04
脂肪採取
治療に用いる脂肪を採取します。
脂肪注入は主に腹部や太ももの内側から採取します。
Step.05
脂肪注入
遠心分離により麻酔薬や血液などを取り除いてから、たるみの気になる箇所に脂肪を注入します。施術時間は1時間程度です。
Step.06
アフターケア
施術の後はご帰宅いただけます。
医師による術後の経過観察にあたっては無料で対応いたします。

脂肪注入のリスク副作用

脂肪注入に伴う主なリスクと副作用は以下のとおりです。

  • 注入は細い注射針を用いて行うため、傷跡が残ることはありません。
    針穴は一時的な赤みが見られることがあります。
  • 脂肪を採取した部位(カニューレ挿入部や切開部)には、多少の傷跡が残る可能性があります。
  • 注入後、脂肪が硬くなり、しこりのように感じることがありますが、通常は一時的で、1ヶ月以降自然に柔らかくなっていきます。
  • 表面に凹凸が生じることがあります。注入は慎重に行いますが、若干の凹凸が見られることがあります。通常は時間と共に馴染みますが、場合によっては脂肪の追加注入や在宅時のスポンジ固定などを行うことがあります。
  • 注入部位に感染が生じると、脂肪の生着率が大幅に低下する可能性があります(当院では起きたことはありません)。注入時に注入針が、血管に当たって出血が起こることがあります(皮下出血)。
  • 注入した脂肪の一部が血流不足で生き残れず、完全に吸収されずに液化した脂肪が袋状に溜まることがあります(脂肪壊死による貯留嚢胞形成)。特に大量の脂肪を一箇所に注入した場合に起こりやすく、炎症を引き起こす可能性があります。この場合、除去手術が必要になることがあります。
  • 麻酔時に注射針によって内出血が生じることがあります。
  • 効果が予想よりも感じられないなどにより、後日追加の注入を行うことがあります。

脂肪注入のダウンタイム

腫れや内出血、痛みなど生じることがあり、施術部位や部位によって異なります。

 

脂肪採取の部位と脂肪注入の部位:腫れ・内出血などのダウンタイムがあります。また、一時的に針穴が見えることがあります。 

脂肪採取部位・吸引部位の小さいキズの赤みや内出血による色調の変化:数週間で改善します。

 

ダウンタイムの痛みをできるだけ抑えるには、過度に体を動かさないようにしましょう。1ヶ月ほどは注入部のマッサージなどは避けてください。保湿にも注意をしてください。

よくある質問

「脂肪注入」に対するよくある質問を紹介しています。

手術を受けるにあたっての不安や疑問については回答とあわせて参考にしてください。

A個人差がありますが、数日から1週間程度で落ち着いていく方がほとんどです。ごくまれには2週間程続く方があります。内出血などはメイク等でカバーすることが可能です。腫れは出ても軽度です。
A注入部位や年齢にもよりますが、最大80〜90%程度が定着します。完全に定着するのにおおよそ3ヶ月程度はかかります。(個人差あり)
Aいずれの手術でも、手術中の痛みは、ありません。採取部位(太ももの内側)には、筋肉痛のような感覚が1週間程度続くことがあります。注入部位に関しては腫れが少しある程度で痛みはほとんどないことの方が多いです。
A脂肪を採取して遠心分離を行いますが、この際の処理や設定条件により脂肪幹細胞を多く含む注入が可能です。従って、定着率の高い結果が得られます。また肌質の改善を期待できます。
A主に太ももの内側やお腹から脂肪を採取します。注入する部位などによって医師が適切な判断をしますので、詳しくは、担当医にお尋ねください。
A脂肪注入で良く耳にするのが、注入後のしこりの発生です。しこりの原因として考えられるのが、脂肪細胞が同一の部位に部分的に固まって多量に注入された場合です。脂肪が塊で存在すると生着が悪くなり壊死した脂肪が石灰化してしこりになります。当院では、塊の原因になる線維組織を丁寧に除去し、脂肪を細かくまんべんなく注入することでしこりができないような工夫をしています。
A内出血が出る可能性はわずかですがありうる問題です。万が一内出血が出てしまっても1〜2週間ほどで消失するので、その間はメイクでカバーしていただくことができます。
Aご自身の脂肪を注入するのでアレルギーの心配はありません。また、お顔は血流が豊富な場所なので感染のリスクもほとんどありません。お顔の脂肪注入は大きな副作用のリスクは極めて少ない安全な手術と言えるでしょう。
メガクリニックのLINEはこちら メガクリニックのinstagramはこちら